かぎ針編み 作品雑貨

クリスマスオーナメントにも!簡単・かわいい「星の形のコースター」

かぎ針編み コースター 星

*当ブログでは広告を掲載しています

こんにちは!coharuです♪

またまたコースターを編んでるの?

今回は「星の形」のコースターだよ!

セリアのNEWケークを使って、「お花のコースター」と「四角のコースター」を2枚ずつ編んだのですが、あと1枚分くらい毛糸が余ったので、今回は「星の形のコースター」を編んでみることにしました。

コースターだけではなく、クリスマスオーナメントとしても使えそうです♪

お花のコースターの編み方↓

四角のコースターの編み方↓

星の形のコースター 材料(1枚分)

  • セリア NEWケーク(カラーNo.9) 5分の1
  • 8号のかぎ針

出来上がりサイズ

約12㎝
約12㎝

作り方

①鎖編みを7目編む。

にするために、最初の鎖編みに針を入れる。

半目と裏山が針にかかった状態になります。

③針に糸をかけ、引き抜く。

鎖編みで作る輪の作り目が完成。

④1段目は「鎖編みなしの長編み」で立ち上がり、輪の中に長編みを1目編み入れる。

「鎖編みなしの長編み」が難しい場合は、「鎖編み3目」で立ち上がってもOK。

「鎖編みなしの長編み」の詳しい編み方↓

⑤続けて鎖編みを3目編み、輪の中に長編みを3目編み入れる。

⑥鎖編み3目→長編み3目を3回繰り返し、鎖編みを3目編んだ後、長編みを1目編み入れる。

⑦1段目の終わりは、編み始めの「鎖編みなしの長編み」の頭に引き抜く。

⑧2段目は鎖編み1目で立ち上がり、前段で引き抜いたところに細編みを1目編む。

⑨前段の鎖編み3目のところに長編み3目・鎖編み3目・長編み3目を編み入れる。

1目飛ばした長編みの頭(長編み3目のうち、真ん中の長編みの頭)に細編みを1目編む。

⑩同じように段の終わりまで編んだら、編み始めの細編みの頭に引き抜く。

⑪3段目は鎖編み1目で立ち上がり、前段で引き抜いたところに細編みを編む。

続けて、長編みの頭に細編みを1目ずつ編んでいく。

⑫前段の鎖編み3目のところは、細編みを5目編み入れる。

⑬同じように段の終わりまで編んでいく。

⑭15㎝程残して糸を切り、とじ針に持ち替えて編み始めの細編みの頭に引き抜く。

引き抜き方

・編み始めの細編みの頭(2本)に向こう側から針を通す。

・編み終わりの細編みの頭(向こう半目1本)に手前から針を通す。

・糸が通せたら、編地の裏側で糸始末をする。

星の形のコースターが完成!

黄色の糸がうまく中心に来るように微調整しながら編んだのですが、ちょうどいい感じで色が変わってくれてよかったです。

お花のコースター2枚、四角のコースター2枚、星の形のコースター1枚の合計5枚でNEWケーク1玉分の毛糸をほぼ使い切ることができました!

左上の毛糸が余った毛糸です

NEWケーク1玉で編めた5枚のコースターを並べてみました。

それぞれ色や形が違ってどれもかわいいですね!

感想

星のモチーフのコースター

製作時間15分
難易度1.5
総合評価4.5
製作時間…作品を作るのにかかった時間 
難易度 …初心者でも簡単にできるかどうか 
総合評価…個人的な満足度

見た目は少し違うように見えますが、四角のコースターと編み方はほぼ一緒なので、とても簡単・短時間で編むことができました。

中心の輪が小さすぎると、編地がよれてしまうので、鎖編みで作る輪の作り目にしたところがちょっとしたポイントになっています。

星のモチーフっていろいろな編み方がありますが、個人的にはこの編み方が一番簡単かなぁと思います。

シルバーやゴールドのキラキラした毛糸を使って、クリスマスオーナメントにしても良さそうですね!

私は、星の形のコースターが一番お気に入りです♪

毛糸のクリスマスオーナメントの作り方↓

タイトルとURLをコピーしました