
こんにちは!coharuです♪

今日は何を編んだの?

つばがフリルの夏用のニット帽だよ♪
前回、ラフィア風の毛糸で編んだサマーハット。
本当はつばをフリフリにしたかったんですが、毛糸が足りずに泣く泣く断念…。
ということで、今回は毛糸が足りなくなってもすぐに買い足せるように、セリアの毛糸でリベンジしてみました♪
水洗いができる!ラフィア風の毛糸で編んだ「サマーハット」↓
マルチボーダー柄のサマーニット帽 材料

- セリア エムブークレー(ベージュ・カラーNo.2) 2玉+4分の3玉
- セリア エムブークレー(ホワイト・カラーNo.1) 3分の2玉
- セリア エムブークレー(ブラウン・カラーNo.5) 4分の3玉
- 7号のかぎ針、とじ針
出来上がりサイズ
| トップ | 約18㎝ |
| クラウン | 約9㎝ |
| ブリム | 約5㎝ |
| 頭周り | 約59㎝ |
一般的なレディース用のサイズくらいになりました。
セリア 「エムブークレー」について

セリア エムブークレー
| 法定表示 | 綿90%、ポリエステル10% |
| 標準状態重量 | 約25g玉巻(糸長約33m) |
| 使用かぎ針 | 5号~7号 |
| 値段 | 110円 |
ポコポコっとした質感がかわいい毛糸です。
セリアのコットン毛糸の中でもしっかり感があり、ラベルには「ざっくり編めて帽子やバッグにおすすめ」と書かれていました。
使用かぎ針が5号~7号と、やや太めなので短時間でサクサク編むことができました。
ただ、ポコポコした部分が針に引っ掛かりやすいので、滑りのいいコットン毛糸よりは編む時に力が必要でした。
作り方
①ベージュの糸で、「輪」の作り目からスタートし、増し目をしながらトップ部分を編む。

トップ部分の編み方
| 段数 | 編み方 | 増し目 | 目数 |
| 1段目 | 細編み | 8 | |
| 2段目 | 長編み | 8 | 16 |
| 3段目 | 細編み | 8 | 24 |
| 4段目 | 長編み | 8 | 32 |
| 5段目 | 細編み | 8 | 40 |
| 6段目 | 長編み | 8 | 48 |
| 7段目 | 細編み | 8 | 56 |
| 8段目 | 長編み | 8 | 64 |
| 9段目 | 細編み | 8 | 72 |
| 10段目 | 長編み | 8 | 80 |
| 11段目 | 細編み | 8 | 88 |
②段ごとに色を変えながら、増し目なしでクラウン部分を編んでいく。

クラウン部分の編み方
| 段数 | 編み方 | 増し目 | 目数 |
| 12 | 長編み | 88 | |
| 13 | 長編み | 88 | |
| 14 | 長編み | 88 | |
| 15 | 細編み | 88 | |
| 16 | 細編み | 88 | |
| 17 | 細編み | 88 | |
| 18 | 細編み | 88 | |
| 19 | 細編み | 88 | |
| 20 | 長編み | 88 | |
| 21 | 細編み | 88 |
③段ごとに色を変えながら、通常より多めに増し目をしながら、ブリム部分がフリルになるように編んでいく。

ブリム部分の編み方
| 段数 | 編み方 | 増し目 | 目数 |
| 22 | 細編み | 11 | 99 |
| 23 | 細編み | 11 | 110 |
| 24 | 細編み | 22 | 132 |
| 25 | 細編み | 132 | |
| 26 | 長編み | 22 | 154 |
| 27 | 長編み | 22 | 176 |
| 28 | 細編み | 11 | 187 |
マルチボーダー柄のサマーニット帽が完成♪
つばがフリフリで、とってもかわいくできました~!

しっかり目の毛糸ですが、柔らかさもあるので、折りたたんで持ち歩いても型がつきにくそうです。

キッズ用にも良さそうなデザインだね♪
感想
マルチボーダー柄のサマーニット帽
| 製作時間 | 約4時間 |
| 難易度 | |
| 総合評価 |
難易度 …初心者でも簡単にできるかどうか
総合評価…個人的な満足度
念願のつばがフリフリのニット帽を編むことができて大満足!
普段使いにはちょっとかわいらしすぎるかなぁと思いますが、海や山など、夏のお出かけに良さそうな感じになりました。
サイズと色味を変えて、キッズ用にしたらとってもかわいくなりそうですね~。
フリフリのニット帽を編みたい欲はいったん満たされたので、次回は普段使いしやすい、シンプルなニット帽を編んでみようかな…。

とってもかわいくできました♪
同じ毛糸で編んだ「グラニーサークルのコースター」↓

