かぎ針編み 編み方

同じ編み方なのに、別の編地になる「うね編み」と「すじ編み」の編み方

うね編み すじ編み 違い かぎ針編み

*当ブログでは広告を掲載しています

こんにちは!coharuです♪

今日はどんな編み方をするの?

似てるけどちょっと違う「うね編み」「すじ編み」だよ

「うね編み」と「すじ編み」の特徴と違い

うね編み」とは…

「往復編み」で編む編み方。

前段の編み目の頭(鎖)の向こう半目(自分から見て奥側にある半目)だけを拾って編む方法。

往復編みは編み地を表と裏の交互にひっくり返しながら編んでいくので、拾わなかった手前半目(自分から見て手前側にある半目)が交互にすじのように出てくる

交互にポコポコっと浮き出た様子が「畝(うね)」のように見えることから「うね編み」と呼ばれている。

「畝(うね)」とは…畑で作物を作る時に、畑の土を細長く直線状に盛り上げた所のこと。

「すじ編み」とは…

「輪編み」で編む編み方

前段の編み目の頭(鎖)の向こう半目(自分から見て奥側にある半目)だけを拾って編む方法。

*編み方は「うね編み」と全く同じです。

「輪編み」は編地の表側のみを見ながら編んでいくので、拾わなかった手前半目(自分から見て手前側にある半目)が表側にだけすじのように出てくる

編み方自体は全く同じですが、往復編みで編むか輪編みで編むかによって「名前」と「編み目の出方」が違ってきます

「うね編み」の編み方

今回は「うね編み」も「すじ編み」も細編みで編んでみました

①前段の編み目の頭の向こう半目(黄色の部分)に針を入れる。

向こう半目(黄色の部分に針を入れる)

②針に糸をかけて引き抜く。

③もう一度、針に糸をかけて引き抜く

④「うね編み」の細編みが1目編めました。

⑤同様にして段の終わりまで編めたら、編地をひっくり返し、次の段も①~④を繰り返して編んでいく。

「うね編み」で編んだヘアバンド↓

中長編みの「うね編み」で編んだニット帽↓

「すじ編み」の編み方

①前段の編み目の頭の向こう半目(黄色の部分)に針を入れる。

向こう半目(黄色の部分に針を入れる)

②針に糸をかけて引き抜く。

③もう一度針に糸をかけて引き抜く。

④「すじ編み」の細編みが1目編めました。

⑤段の終わりまで来たら、最初の目に引き抜き編みをし、編地を返さず表を見ながら、次の段も①~④を繰り返して編んでいく。

「すじ編み」で編んだがま口ポーチ↓

「うね編み」と「すじ編み」の編地を並べてみると

(左)うね編み (右)すじ編み

左側の「うね編み」の方がポコポコした編地になっていて、少し伸縮性があります。

右側の「すじ編み」は段ごとに横にすじが入っていて、ボーダー柄のような感じになってます。

「うね編み」を横から見た様子

「うね編み」の編地を横から見ると、凹凸があるのが分かります。

全く違う編み方で編んだみたいになりますね

「うね編み」と「すじ編み」よく使われるところ

うね編みニット帽やマフラーなど伸縮性を持たせたものを編む時。
すじ編みバッグの底と側面の切り替えの部分を目立たせたい時。
あみぐるみの足や胴体などの切り替え部分

それぞれの編み方で編地の出方や特徴が違うので、作りたいものによって使い分けると◎

感想

「うね編み」と「すじ編み」

難易度2.0
総合評価4.0
難易度 …初心者でも簡単にできるかどうか 
総合評価…個人的な満足度

かぎ針編みの編み方の名前って、どれも初心者の頃は聞きなれない名前ばかりなので頭が「???」となることが多くないですか?

私も初めて「うね編み」と「すじ編み」という編み方を聞いたときは、全然違う編み方だと思ってました。

同じ編み方なのに往復編みか輪編みかで名前が違う、というのを聞いてますます頭の中が「???」となり…。

でも、実際に編んで編地を見てみると、本当に名前の通りの編地になっているので、「なるほど~」とすごく納得したのを覚えています。

去年は極太毛糸を使って「うね編み」のニット帽を編んだのですが、簡単だしあっという間に編めるし、

極太毛糸なら多少編み目が不揃いでも目立ちにくいので初心者さんにすごくおすすめです!

「すじ編み」もおしゃれな編地になるので、普通の細編みに飽きた時なんかにいいですよね。

全部を「すじ編み」にするのではなく、一部分だけ「すじ編み」にするのもおしゃれな感じがしますね!

今年は「うね編み」のマフラーかスヌードが編みたいな~

「うね編み」4種類を編み比べてみた様子↓

タイトルとURLをコピーしました