かぎ針編み 作品バッグ

斜行せず簡単に編める!「メリヤス細編みのコロンとしたバッグ」

ダイソー あむころ バッグ かぎ針編み

*当ブログでは広告を掲載しています

こんにちは!coharuです♪

今日は何を編んだの?

コロンとした形がかわいい「メリヤス細編み」のバッグだよ!

去年、ダイソーの「あむころ」を使ってニット帽を編んだのですが、「あむころ」はかなり太めの毛糸なのでかぶるとボリューム感が出すぎてしまうのと、柄が派手すぎるかな…と思いなかなか使うことができていませんでした。

そのまま置いておくのはもったいないので、何か別のものに編み直そうと思い、ニット帽→バッグに変身させることにしました!

お揃いの毛糸で作った、くまモチーフのバッグチャームの作り方↓

メリヤス細編みのコロンとしたバッグ 材料

  • ダイソー あむころ(ブルーベリー) 5玉弱
  • セリア メタルホック 2組
  • 10mmのジャンボかぎ針

ニット帽をほどいた毛糸と新しく買い足した毛糸1玉を使って編んだので、使用量はおおよそにはなるのですが、おそらく4玉半くらいで編めると思います。

出来上がりサイズ

20㎝底の直径16㎝
横(一番長いところ)27㎝持ち手の長さ26㎝

バッグの出来上がりの重さは約180gでした。

作り方

①輪の中に細編みを6目編む。

②増し目をしながら、7段42目になるまで「メリヤス細編み」で編む。

③側面は、増し目なしで「メリヤス細編み」で16段編む。

「メリヤス細編み」とは…

細編みを編む時に、通常は前段の細編みの「頭」に針を入れますが、「メリヤス細編み」は前段の細編みの「足の真ん中」に針を入れる編み方です。

「メリヤス細編み」の詳しい編み方↓

④側面が編めたら、持ち手を編む部分を決めるために目印をつける。

(今回は両サイドは8目ずつ、持ち手を付ける面は13目ずつ入るように目印をつけました。)

⑤持ち手の間は5目空くように目印をつける。

持ち手のところまではメリヤス細編みで編み、持ち手は鎖編みを20目編む。反対側も同じように編む。

次の段は持ち手までメリヤス細編み、持ち手は鎖編みの裏山に細編みを編む。反対側も同じように編む。

⑥サイドの部分にメタルホックをつける。

編み目と編み目とのすき間が大きいので、メタルホックをつける時は毛糸がしっかりはさまるようにつける

メリヤス細編みのコロンとしたバッグが完成!

サイドの部分につけたメタルホックを留めると、口の部分がすぼまってコロンとしたかわいい形になります。

メタルホックを外すと口の部分が広がって、普通のトートバッグのような形になります。

太めの毛糸で編み目が大きいので、メタルホックを外す時にきつく引っ張ってしまうとメタルホックごとごっそり取れてしまう可能性があるので、

メタルホックを外す時は優しく外してあげた方がいいと思います。(すでに経験済みです…。)

感想

「あむころ」を使った、メリヤス細編みのコロンとしたバッグ

製作時間4時間
難易度3.5
総合評価4.2
製作時間…作品を作るのにかかった時間 
難易度 …初心者でも簡単にできるかどうか 
総合評価…個人的な満足度

ダイソーの「あむころ」は使用かぎ針8mm~10mmというかなり太めの毛糸なので、少ない目数で大きな編地が編めて、短時間であっという間に出来上がりました。

メリヤス細編みなので、斜行も気にせずサクサク編めました。

最初は、サイドを留めるホックをスナップボタンにしようかと思ったんですが、スナップボタンを糸で縫い付けるのがめんどくさい…ということで、パチンとはめるだけのメタルホックにしてみました。

メタルホックにしたことでかなり時短になったんですが、強度が少々不安なので雑に開け閉めしてホックをひきちぎってしまわないか心配です…。

ニット帽の時はモコモコしすぎなところが気になったんですが、バッグになると逆にそのモコモコが冬っぽくてかわいいように思います。

メタルホックなしで、もう少し小さめサイズで作ってキッズ用にするのも良さそうですね!

色違い、サイズ違いで親子でお揃いなんて絶対かわいいだろうなぁ…。

近所のお出かけにピッタリ♪

タイトルとURLをコピーしました