こんにちは!coharuです♪
今日は編み物じゃないね?
麻ひもバッグの内布を縫ってみたよ♪
前回編んだ、長編みの麻ひもバッグ用の内布作りに挑戦です!
今までは、市販の巾着を手編みのバッグに縫い付けて内布代わりに使っていたんですが、今回は布から内布を縫ってみました。
布から内布を作るのは初めてなので、うまくできるかドキドキです…。
簡単・斜行しにくい「長編みの麻ひもバッグ」の編み方↓
麻ひもバッグの内布 材料
バッグの材料の麻ひもに合わせて、リネン素材の布を内布に使いました。
*上の写真は、内布本体を半分に折った状態のものです。
内布本体のサイズ
縦 | (バッグの縦の長さ+(バッグのマチ幅÷2)+縫い代(1㎝))×2 |
横 | バッグの横の長さ+縫い代(左右合わせて2㎝) |
持ち手の部分は、縫い代を1㎝ずつ残して持ち手の長さに合わせてカットする。
ポケットのサイズ
縦 | (ポケットの縦の長さ×2)+縫い代(上下合わせて2㎝) |
横 | ポケットの横の長さ+縫い代(左右合わせて2㎝) |
今回は、縦8㎝×横11㎝のポケットにしました。
それぞれ縫い代を1㎝として裁断したんですが、ニットバッグは編地の歪みが多少あったりするので、慣れないうちはあとで微調整できるように縫い代を多めに取っておいた方がいいかもしれません。
バッグの内布 ポケットの縫い方
①ポケット用の布の裏側が上になるように置き、布の上下を1㎝ずつ中心に向かって折り、アイロンで折り目を付ける。
②ポケット用の布が裏側を向いた状態のまま半分に折り、アイロンで折り目を付ける。
③②の状態のまま、左右1㎝ほどのところを縫う。
④ポケット用の布を裏返し、縫われていない辺(↔の部分)が下に来るように置く。
⑤④を内布本体の表側のポケットをつけたい場所にまち針で留める。
ポケットの入り口以外の3辺の端から1~2㎜くらいのところを縫う。
無事にポケットが縫えました!
バッグの内布 本体の縫い方
⑥内布本体用の布を、中表(ポケットを縫い付けた面が内側になるよう)に合わせて半分に折り、左右1㎝ほどのところを縫う。
⑦⑥で縫った左右の縫い目を中心に持ってきて、角が三角形になるように開き、三角形の頂点から(バッグのマチ幅÷2)㎝くらいのところを縫う。
両角とも同じように縫う。
麻ひもバッグ用の内布が完成
バッグに縫い付ける前の状態の内布が完成しました♪
本当は、中表の状態でバッグに縫い付けるんですが、内布の仕上がりをチェックしたかったので外表にしてみました。
バッグの内布っぽくできてる!
⑦で内布にマチをつける時に、縫う場所を間違えてしまい、マチ幅が少し狭くなってしまいました…。
内布本体の布幅は足りているので、まぁなんとかなるかな~と思い、このまま麻ひもバッグに縫い付けることにしました。
感想
麻ひもバッグ用の内布の縫い方
製作時間 | 約2時間 |
難易度 | |
総合評価 |
難易度 …初心者でも簡単にできるかどうか
総合評価…個人的な満足度
初めて布から内布を作ってみたんですが、ミシンを使って縫ったので、縫う時間はほんの一瞬であっという間にできました。
ただ、バッグの形状に合わせて布を裁断したり、ポケットやマチをつけたりと、なんだかんだしているうちに結局2時間くらいかかってました…。
でも、慣れれば1時間もかからずにできそうな感じでした。
ミシンを使うのは20年ぶりくらいだったんですが、現代のミシンの進化にビックリ!
足でコントローラーを踏まなくてもボタン1つで縫えるんですね…。
まだまだ知らない機能がいっぱいついているので、早く使いこなせるようになりたいです。
次は、いよいよ麻ひもバッグに内布を縫い付けていきます!
無事に完成させることができるのでしょうか…
かぎ針編みの麻ひもバッグに内布を縫い付ける方法↓