こんにちは!coharuです♪
今日はどんな編み方をするの?
簡単・サクサク編めてかわいい編地の「ネット編み」だよ!
「ネット編み」とは…
「鎖編み」と「細編み」を組み合わせることで「ネット」のような編み目になる編み方。
簡単な編み方で短時間で広範囲を編める上、ネット模様がおしゃれでかわいい感じになるので、初心者さんにもおすすめの編み方です!
ネット編みの三角ショールの編み方はこちら↓
「ネット編み」に必要な編み目について
鎖編みを何目編むかによって、鎖編み・細編み以外に必要な編み目が変わってきます。
〇鎖編み3目のネット編み→鎖編み・細編み・中長編み
〇鎖編み5目のネット編み→鎖編み・細編み・長編み
〇鎖編み7目のネット編み→鎖編み・細編み・長々編み
鎖編みの目数が増えれば増えるほど、ネットの間のすき間が大きくなるので、編みたいものや仕上がりのイメージによって鎖編みを何目にするか決めるといいと思います。
鎖編み3目の「ネット編み」編み図
「ネット」の部分が3つできるように、作り目が「(3×3)+1」=10目になるように編み図を書いてみました。
鎖編み3目の「ネット編み」の編み方
①鎖編みを10目編む。(作り目)
②鎖編みを1目編み(立ち上がり)、作り目の最終の目(10目め)に細編みを編む。
③鎖編みを3目編み、細編みを編んだところから左に3つ進んだ目の裏山に細編みを編む。(この場合作り目の7目めになります。)
④同じように端まで編む。(作り目の1目め、4目め、7目めに細編みが編めた状態です。)
⑤2段目は編地を裏返し鎖編みを3目を編んだら、前段の鎖編み3目の真ん中あたりに鎖編みをくるむように細編みを編む。
⑥2段目の最後は鎖編み1目、前段の最後の細編みの頭に中長編みを編む。
⑦3段目は編地を裏返し鎖編みを1目編み(立ち上がり)、前段の中長編みの頭に細編みを編む。
鎖編みを3目を編んだら、前段の鎖編み3目の真ん中あたりに鎖編みをくるむように細編みを編む。
最後の目は、前段の鎖編み3目の2目めの半目と裏山に針を入れて細編みを編む。
⑧4段目以降は、2段目以降と同じ様に編んでいく。
今回は6段目まで編んでみました。
しっかり目が詰まった「ネット」って感じだね
鎖編み5目の「ネット編み」編み図
鎖編み3目のネット編みと同様、「ネット」の部分が3つできるように編み図を書いてみました。
鎖編み5目のネット編みの場合は、作り目が「(5×3)+1」=16目になります。
ネット部分の数が同じでも、鎖編みの数が違うと編み図の時点でサイズ感が全然違いますね!
鎖編み5目の「ネット編み」の編み方
基本的な編み方は鎖編み3目の「ネット編み」と全く一緒です。
①鎖編みを16目編む。(作り目)
②鎖編みを1目編み(立ち上がり)、作り目の最終の目(16目め)に細編みを編む。
鎖編みを5目編み、細編みを編んだところから左に5つ進んだ目の裏山に細編みを編む。
同様に最終目まで編む。
③2段目は編地を裏返し鎖編みを5目編んだら、前段の鎖編み5目の真ん中あたりに鎖編みをくるむように細編みを編む。
2段目の終わりは鎖編み2目、前段の最後の細編みの頭に長編みを編む。
③3段目は編地を裏返し鎖編みを1目編み(立ち上がり)、前段の長編みの頭に細編みを編む。
鎖編みを5目を編んだら、前段の鎖編み5目の真ん中あたりに鎖編みをくるむように細編みを編む。
最後の目は、前段の鎖編み5目の3目めの半目と裏山に針を入れて細編みを編む。
④4段目以降は2段目以降と同様に編んでいく。
鎖編み3目のネット編みと同様、6段目まで編んでみました。
鎖編み3目のネット編みよりも、ネットのすき間が大きくなりました!
感想
ネット編み
難易度 | |
総合評価 |
総合評価…個人的な満足度
「ネット編み」に似た編み方で「方眼編み」というものがありますが、個人的には「ネット編み」の方が簡単に編めて編地もかわいいのでお気に入りです。
前段の鎖編みの真ん中あたりに細編みを編むところが緩かったり、細編みを編む場所が真ん中からずれていると編み目が不揃いになってしまうので、
きれいに編もうとすると少し気を遣うかもしれませんが、少々不揃いな方がゆるい感じが出てかわいいかなぁと思って、あまり気にせずサクサク編んでます。
もちろん編み目が揃っていた方がきれいな編地になるので、サクサク編んでもきれいに編めるようになるには要練習ですね(汗)
すき間の大きさや編みやすさを考えると、鎖編み5目のネット編みが一番バランスがいいような気がします。
前回は細めの毛糸で鎖編み3目のネット編みの三角ショールを編んだのですが、並太~極太くらいの毛糸で鎖編み5目のネット編みで編んでみたら、同じ三角ショールでも全然印象の違う作品に仕上がりそうだなぁと思います。
(しかもかなり時短になりそう…。)
簡単な編み方なのにストールやマフラーはもちろん、バッグなどにも使えるので初心者さんにピッタリの編み方ですね!
今度は「ネット編み」でメッシュバッグを作ってみたい!