こんにちは!coharuです♪
今日は何を編んだの?
不思議なサマーヤーンで、ランチマットを編んでみたよ!
セリアの毛糸コーナーで発見した、不思議なサマーヤーン「シーサイド」。
初めて見た時は、
編みにくそう…
しかも、かなり細めの毛糸だから編むのに時間がかかりそう…
となかなか手を出すことができず。。
でも、夏が近づいてくるにつれて、編みたい気持ちがムクムク…。
まずは失敗しにくそうなモチーフ編みで、ランチマットを編んでみました♪
お花モチーフのランチマット 材料
- セリア シーサイド(グレージュ・カラーNo.2) 約2.5玉
- 5号のかぎ針、とじ針
細めの毛糸だったので、今回は2本どりで編みました。
出来上がりサイズ
縦 | 約23㎝ |
横 | 約39㎝ |
モチーフ1枚当たりのサイズは、約7.5㎝×約7.5㎝になりました。
今回は、モチーフを縦3枚×横5枚つないだので、少し横長のランチマットになりました。
セリア シーサイドについて
セリア シーサイド
法定表示 | ポリエステル90%、綿10% |
標準状態重量 | 約20g玉巻(糸長約79m) |
使用かぎ針 | 2~3号 |
値段 | 110円(税込み) |
6本の糸が横並びにくっついた、とっても不思議なサマーヤーンです。
ペーパーヤーン風の質感ですが、ポリエステル×綿でできているので、手洗いが可能です。
グレージュの他に、ベージュ・ブラウンの合計3色が販売されていました。
ラベルには、「意外にも糸割れ少なくさらっと編めます」と書いてあったのですが、今回は2本どりで編んだからか、ちょっと気を抜くと糸割れしてしまうので、集中力が必要な糸でした…。
1本だけで編むなら、編みやすいかもしれません
作り方
*すべて2本どりで編んでいます。
作り目
①鎖編みを6目編み、1目めの裏山に引き抜いて「輪」にする。
1段目
②鎖編み1目で立ち上がり、①の輪の中に針を入れながら細編みを11目編む。
11目編めたら、1目めの頭に引き抜く。
花びら部分
③鎖編みを15目編み、②の最後に引き抜いた頭に引き抜く。
④続けて鎖編みを15目編み、③で引き抜いた頭の左隣の頭に引き抜く。
⑤④をあと10回繰り返し、花びらを合計12枚編む。
花びらの周りの部分
⑥1枚目の花びらの鎖編み7目分の裏山に引き抜き編みをし、花びらの中央部分まで移動する。
(もしくは、⑤の時点でいったん糸をカットし、新しい糸を花びらの中央部分につけてもいいかもしれません。)
⑦角の部分の花びらには長編み2目の玉編み1目→鎖編み3目→長編み2目の玉編み1目を編む。
⑧鎖編み3目で次の花びらに移動し、細編み1目→鎖編み1目→細編み1目を編む。
⑨⑧をもう一枚編み、次の花びらには⑦を編む。
⑩⑧~⑨を繰り返し、ぐるっと1周編めたら、1目めの長編み2目の玉編みの頭に引き抜き、糸を長めに残してカットする。
出ている糸端を糸始末する。
モチーフのつなぎ方
⑪モチーフは編みながらつないでいく。
角の部分の鎖編み3目の2目めの部分と、真ん中の部分の鎖編み3目の2目めの部分で、編地を外表に合わせて引き抜き編みでつなぎました。
⑫⑪と同じようにしながら、縦3枚×横5枚(合計15枚)のモチーフをつないだら、お花のモチーフのランチマットが完成です!
お花モチーフのランチマットが完成♪
今回は、水通し後軽くアイロンで形を整えてから、ブロッキングボードに固定し一晩置いておきました。
編みあがった直後は柔らかめの感触だったんですが、ブロッキング後の乾いた編地を触ってみると、かなりパリッとした感触になっていました。
水通しをしたことで、毛糸に施されていた加工が取れたのかもしれません。
柔らかい質感を楽しみたい場合は、あまりガッツリ水通しや洗濯はしない方がいいかもしれません。
ランチマットだから、パリッとしてるぐらいがちょうどいいかも
感想
お花モチーフのランチマット
製作時間 | 約5時間 |
難易度 | |
総合評価 |
難易度 …初心者でも簡単にできるかどうか
総合評価…個人的な満足度
本当はもっとたくさんつないで、内布をつけてバッグにしたかったんですが、かなり時間がかかりそうだったので、バッグは断念しランチマットにしてみました。
かなり独特でおもしろい毛糸だったので、編んでいる時はとっても楽しかったです。
もう少し糸が太めだったら、大きめのものも短時間でサクサク編めていいのになぁと思いました。
バッグ用に多めに糸を購入しているので、次回は余った糸で何か編んでみたいと思います♪
不思議な質感の毛糸でおもしろかったです!