意外と簡単!かぎ針編みで編む「ゴム編み風ニット帽」

かぎ針編み ニット帽 ゴム編み

*当ブログでは広告を掲載しています

こんにちは!coharuです♪

今日は何を作ったの?

これからの季節に大活躍の「ゴム編み風ニット帽」だよ!

「ゴム編み」といえば棒針で編むのが一般的ですが、かぎ針でもゴム編み風の伸縮性のある編み方ができるということで、セリアのウール100%の毛糸を使って「ゴム編み風のニット帽」を編んでみることにしました。

ゴム編み風ニット帽 材料

  • セリア ひつじちゃんナチュラル極太ベージュ(カラーNo.4) 7玉
  • 8号のかぎ針

セリアのひつじちゃんナチュラルは、中細タイプ極太タイプの2種類があり、

極太タイプは全部で4色あるんですが、どれも名前の通りナチュラルな色合いでめちゃくちゃかわいいです。

今回はグレージュっぽい感じのくすんだベージュにしてみました。

ウール100%の毛糸で少しガサガサ感があるので、直接肌に触れると若干チクチクしそうな感じの質感です。

今回はニット帽にしたので、チクチク感はそこまで気にならなかったですが、顔や首などに当たると少しチクチクするかな、という感じでした。

マフラーやスヌードなどにすると結構チクチクしそうな感じです…。

出来上がりサイズ

横幅(平置き)22㎝
高さ(折り返した状態)22㎝
折り返し部分7㎝

長編みの表引き上げ編み&裏引き上げ編みでゴム編み風の編地を編むと、編んでいくうちに横幅が縮まってしまうので、

縮まった状態で出来上がりサイズになるように作り目は少し大きめ(平置きで25㎝)にしました。

レディース用ニット帽のサイズの目安は?

一般的なレディース用のニット帽のサイズの目安は、以下のようになります。

横幅→平置きで22~24㎝

高さ→22~24㎝ (折り返すなら+6~7㎝)

こちらのサイズを目安にして、作り目と段数を決めました

作り方

伸縮性のある作り目で82目編み、作り目の1目めの頭に引き抜き「輪」にする。

伸縮性のある作り目の編み方↓

②1段目は立ち上がりに鎖3目編み、伸縮性のある作り目の頭に1目ずつ長編みを編んでいく。

③2段目は立ち上がりに鎖2目編み、前段の2目めの長編みの足に長編みの表引き上げ編み→次の目の長編みの足に裏引き上げ編み、を交互に編んでいく

長編みの表引き上げ編みの編み方

❶針に糸をかけてから、前段の長編みの足が針の前に来るように右→左へと針を入れる

❷針に糸をかけて引き出す。そうすると、針に糸が3本かかった状態になる。

❸針に糸をかけて2本引き抜く、を2回繰り返す。表引き上げ編みの完成

長編みの裏引き上げ編みの編み方

❶針に糸をかけてから、前段の長編みの足が針の奥側に来るように右→左へと針を入れる

❷針に糸をかけて引き出す。そうすると、針に糸が3本かかった状態になる。

❸針に糸をかけて2本引き抜く、を2回繰り返す。裏引き上げ編みの完成

裏引き上げ編みは裏側から前段の長編みの足に針を入れているので、前段の長編みの頭より奥側に編み目ができます

④3段目以降は鎖編み2目で立ち上がり、前段が長編みの表引き上げ編みのところには長編みの表引き上げ編み、前段が長編みの裏引き上げ編みのところは長編みの裏引き上げ編みをしていく。

⑤高さが30㎝程になるまで同じ編み方で編む。編地が完成!

⑥編地を裏返し、最終段のあたりをなみ縫いしていく。

⑦ぐるっと一周縫い終わったら、縫った糸をぎゅっと引っ張り、絞っていく。

⑧編地を裏返し、6~7㎝ほど折り返したらゴム編み風ニット帽の完成です。

ゴム編み風ニット帽が完成!

かぎ針編みでもゴム編みっぽく編める「うね編み」と比べると、編地が重なっている部分が多いのでしっかりした編地になりました。

編地にしっかり感があったので、ちょっときついかも…と思ったんですが、「うね編み」よりも伸縮性があるので、かぶったときに編地が適度に伸びてくれて思ったよりもきつさを感じなかったです。

本当は頭頂部にポンポンもつけたかったんですが、極太毛糸で編んだのでゴム編み風の編み目が目立ってかわいいかなぁと思い、シンプルなニット帽のままにすることにしました。

でも、ポンポンをつけてもかわいい気がしますね!

感想

長編みの表引き上げ編み&裏引き上げ編みのゴム編み風ニット帽

製作時間7時間
難易度3.0
総合評価4.3
製作時間…作品を作るのにかかった時間 
難易度 …初心者でも簡単にできるかどうか 
総合評価…個人的な満足度

長編みの表引き上げ編み&裏引き上げ編みって、名前が難しい上に編み目記号がすごく独特で最初はすごく難しい編み方だと思っていました。

でも、基本の編み方は長編みなので、どこに針を入れるのかさえ分かればすごく簡単に編める編み方でした。

何段か編んでいくと編み目がデコボコしてくるので、どこに針を入れたらいいのかわかりやすくなり、よりリズミカルに編めて楽しかったです。

「引き上げ編み」はゴム編み以外にもいろいろな編み方ができるので、覚えておくととても便利だと思います!

しっかりした暖かいニット帽になりました♪